2022.09.12 06:22清華、10月初旬にもGCOサミット招集へ 清華外交部の関係者によると、政府は10月の初旬にも重慶協力機構(GCO)の外交閣僚会合を実施する方向で関連各国と調整していることを明らかにした。
2022.07.01 08:36香港死了25周年と再刊のお知らせ 先月廃刊した葡萄日報について、台北の姉妹紙「葡萄日報台北」と、香港有志の連携に目処が立ち、葡萄日報香港として再刊することをご報告致します。
2022.06.21 17:22トケラウを「国家」、外交部の失言? 昨日、外交部が南太平洋歴訪に関する記者会見で、トケラウを「国家」と表現したことについて、オーストララシア国内から問題視される一幕があった。これについて、今日の会見で外交部はトケラウに関する一切の言及を行わず「失言」を黙殺した形だ。
2022.06.15 09:14王国家主席、秋の大会で「領袖」位置付けか 党関係者が明らかにするところによると、今年の10月にも行われる党大会で王遠平国家主席を党の「領袖」に位置付ける案が討議されているという。領袖の称号は毛沢東以来の指導者に与えられていない。
2022.06.02 08:43重要なお知らせ 香港で20年以上に渡り発行してきた葡萄日報ですが、この度資金繰りや編集部幹部らとの伝達が困難になり、諸般の事情を考慮した結果、明日6月3日を以って休刊することになりました。 長らくのご愛顧本当にありがとうございました。──葡萄日報編集部
2022.06.01 16:00[速報]香港武警有志らが「民主衛兵」を組織 "香港民主政府"の政庁である香港科技大で今日午前0時、香港民主政府の"国軍"として、香港武装警察から離脱した武警隊員と勇武派学生らによる武装組織「民主衛兵」が設立された。
2022.06.01 10:06[速報]香港当局、基本法14条適用へ 関係者によると香港行政府は先程、香港基本法第14条の適用の方針で最終調整に入ったと明かした。背景には武装警察の一部が民主政府側についたことにより、治安維持が困難になったことが関係しているという。